お知らせ

一乗谷川の清掃を行いました!

2022年04月28日
日常のこと
こんにちは。GWの予定は「家の大掃除」と「敦賀までのロングラン」岩佐土建砂村です。
天気が変わりやすそうなので臨機応変にいきましょう!


さて先週の土曜日。一乗谷川でゴミ拾いのボランティア活動を行いました。
長年携わってきた一乗谷川の巨石積護岸工事が今年終了。
観光客も増える時期ということで、感謝も込めてのゴミ拾いです。


8:30集合。保存協会会長岸田さんと弊社社長あいさつ。



NHKの車もやってきたので、ランニング途中で参加した場違いな恰好の私はなるべく離れたところに(笑)
思ったより大きく取り上げていただきました。



ゴム長隊は3人。プラスチック関係のゴミが多かったようです。



社長のアップ(笑)



やっぱりきれいになると気持ちがいいですね。観光客の方にも歴史ある朝倉氏遺跡を楽しんでいただきたいと思います。


それでは良いGWを!


株式会社 岩佐土建
福井県福井市栃泉町11-10
℡0776-41-1180
受付時間:8時~17時(月曜—金曜・祝祭日は定休





 

一乗谷川「河川清掃事業」

2022年04月19日
ニュース
お知らせです。

4月23日(土)午前8時30分~
一乗谷川の上殿橋~諏訪館橋の間の清掃作業が行われます。





お時間ある方はご参加ください!



株式会社 岩佐土建
福井県福井市栃泉町11-10
℡0776-41-1180
受付時間:8時~17時(月曜—金曜・祝祭日は定休



 

花よりBBQ

2022年04月15日
日常のこと
こんにちは。水曜日まで激しい筋肉痛に見舞われていた岩佐土建砂村です。
日曜日の「レインボーライン」かなりの強敵でした(^^;)


怒涛の3月完成検査ラッシュを乗り越えて、ようやく落ち着いた先週の金曜日。
慰労とお花見を兼ねて毎年恒例のBBQが行われました。


会場は倉庫内。段取りは副社長。


まずは焼き鳥から。ヒネどり(福井産)を塩コショウで。やっぱり若よりヒネですね~(笑)


続いてフランクフルトとステーキ(業務スーパーだったそうですが美味しかったです)


11人参加でお酒大好きさんは10人。全くダメな1人はなぜか私のいとこ(笑)
この日、半分の人はノンアルだったようです。



私は日没前にちょっと走りたかったので、ここで早退させていただきました。


これはカルビでしょうか。



多分この前にホルモン(星山)があったと思いますが、みんないい感じで出来上がっていて写真ありません(^^;)
最後の焼きそば。出てきたお皿に焼きそばを入れる副社長(笑)




そうそう。ちゃんと美しい桜も咲いてましたよ(笑)



これでまた来週からの英気を養えました!


株式会社 岩佐土建
福井県福井市栃泉町11-10
℡0776-41-1180
受付時間:8時~17時(月曜—金曜・祝祭日は定休




 

今年の干支

2022年04月08日
ひとりごと
こんにちは。明後日レインボーライン(ハーフ)を走る岩佐土建砂村です。
来月の練習も兼ねて頑張ってきます(^^;)


今年の干支は「トラ」

私は猫を3匹飼っていますが、そのうちの1匹がテレビ好き。
特に動物が出てくると気になるようで(笑)


「トラを観る茶トラ」




今年14歳になる茶トラの「大介」
我が家で一番フレンドリーなちょっとどんくさい可愛い子です(笑)



株式会社 岩佐土建
福井県福井市栃泉町11-10
℡0776-41-1180
受付時間:8時~17時(月曜—金曜・祝祭日は定休



 

「中央砕石工業㈱」が4月1日から始まりました!

2022年04月06日
ニュース
岩佐土建で砕石を製造していた「砂利部」と販売していた関連会社の「イワサ骨材販売㈱」が、
新会社「中央砕石工業㈱」になりました。

今後ともよろしくお願いいたします!


株式会社 岩佐土建
福井県福井市栃泉町11-10
℡0776-41-1180
受付時間:8時~17時(月曜—金曜・祝祭日は定休